2009年4月 6日 « トップへ » 2009年4月 8日

2009年4月 7日

よくあるご質問

インプラントは何年くらい持ちますか?
インプラントのメリットは?
インプラントのデメリットは?
インプラントは誰でもできるのですか?
インプラントの治療に痛みはありませんか?
治療の間、歯のない状態のままですか?
治療期間はどれくらいですか?
もし、インプラントが失敗、もしくは数年後だめになったら?
自分の体に金属を埋め込むなんて大丈夫でしょうか?
インプラントをしているのを気づかれることは?
手術の際に入院が必要ですか?

インプラントは何年くらい持ちますか?

統計データとして、10年以上に渡って機能しているインプラントが約95%あることから、最低10年といわれています。もっとも長いもので41年間という記録があります。この方は2006年にインプラントをしたままお亡くなりになっています。

いずれにせよ、定期的なメンテナンスは必要不可欠です。
インプラントをした歯が虫歯になることは絶対にありませんが、歯周病になる可能性はご自分の歯と同じようにあるからです。

他の歯が歯周病でダメになったのに、インプラントをした歯だけは大丈夫、という事はありません。
要するに、ご自分の歯と同じなのです。

>>インプラントの10年保証

>>よくある質問の一覧へ

インプラントのデメリットは?

デメリットの1つめは保険適用外の自由診療であるため、他の治療方法よりも割高になる点です。
とはいえ、最終的に高いか安いかを決めるのは患者さま自身の価値感です。
耐用年数や装着後の快適さなど、人それぞれ価値感は違ってきますので、それらに照らし合わせて考えていただければ良いと思います。

2つめは比較的、治療期間が長いことです。ただし、これはインプラントが顎の骨としっかり結合するのを待つのに必要な時間ですので、ないがしろにはできません。むしろ時間をかけることで、より強く使い心地のよい歯ができると考えてください。

>>オッセオインテグレーション(骨とチタンの結合)について

>>よくある質問の一覧へ

インプラントは誰でもできるのですか?

残念ながら、誰でも出来るわけではありません。
全身疾患をもつ方、妊娠中の方、メンテナンスに応じていただけない方などはできないケースもあります。

また、インプラントをする部位を検査した際に、骨の厚みや高さがない場合は、局所的に骨を再生する治療(GBR・ソケットリフト・サイナスリストなど)を行う可能性もあります。
当院ではCT撮影と術前シミュレーションを行った正確な診断をしておりますので、よろしければご相談にいらして下さい。

>>インプラント術前シミュレーションをする理由

>>よくある質問の一覧へ

インプラントの治療に痛みはありませんか?

麻酔をしますので術中の痛みはありません。
術後、多少の違和感や少し腫れる可能性はあります。
術後は念のため痛み止めを飲んでいただきますが、それ以後は痛みもありません。

>>麻酔時の"チクッ"も苦手な方へ

>>よくある質問の一覧へ

治療の間、歯のない状態のままですか?

患者さまが日常生活で困らないよう、仮歯や仮の入れ歯で対応しています。

>>よくある質問の一覧へ

インプラントのメリットは?

インプラントはあごの骨としっかりとくっついて丈夫な土台となり、りんご、たくあん、せんべい、ステーキなどほとんどの物はしっかりと噛めます。天然歯と同じようによく噛めて違和感がないインプラントは、噛む力の回復により胃腸の消化力も高まって健康促進につながります。

また脳に対しても噛む刺激が伝えられ脳細胞を活発にします。
さらに歯がなくなるとあごの骨が痩せてくるため、顔の輪郭が変化してきますが、インプラントはそれを防ぐことができます。

>>インプラントとは

>>いつまでも若々しい顔貌を

>>よくある質問の一覧へ

先生がインプラントを推薦する最大の理由は何ですか?

治療期間はどれくらいですか?

インプラントを埋入した部位や骨の状態にもよりますが、まったく問題がないケースなら、手術を受けた後、フィクスチャーがあごの骨と完全に一体化するまで上顎で6ヶ月、下顎で3ヶ月かかります。
治療期間中の通院回数は全体で7~8回です。

>>オッセオインテグレーション(骨とチタンの結合)について

>>よくある質問の一覧へ

もし、インプラントが失敗、もしくは数年後だめになったら?

当院で埋入した全てのインプラントには、10年保証が付きます。
万が一インプラントがダメになった場合は、基本的に再施術を行うか、インプラント費用を返金させていただくかのどちらかとなります。

施術をするのは人間ですから、失敗の確率は0%ではありません。しかし失敗のほとんどは、事前の診断、埋め込み手術、インプラントの位置設計など根本的な部分が原因です。
手術の失敗については、施術経験も豊富で信頼できる歯科医師のもとで施術を受ければ、まずそのような心配はないと思います。CT診断や術前シミュレーションを行っていれば更に安心です。
また、術後の注意を守り、ケアをしっかり行えば感染を起こすこともありません。

>>インプラント術前シミュレーションをする理由

>>インプラントの10年保証

>>よくある質問の一覧へ


2009年4月 6日 « トップへ » 2009年4月 8日


文字サイズ
を変更する